2022〜2023越冬記録
その2
1月25日 積雪2日目

雪の中に埋まった温度計は-2℃

中空ポリカの屋根が雪の重みで割れています。次に張替るのは波板にしよう。

ブラヘアsp.スーパーシルバー

チャメドレア ミクロスパディクス

アフリカチリヤシ

ブロンズパーム ニカウヤシ

ストーンゲートパームとチャメドレア ラディカリス

シルバークイーン

真冬に開花した

フェニックス ルピコラ

さすがに今冬はすべての葉にダメージを受けました。
チャメドレア ラディカリス アルボレセント

チリサケヤシ

ズンカヤシとトラリヤシ

我が家で最も暖かい場所

ラディカリス幅広葉

ニカウヤシとラノニア ダシアンサ

一番危険なのは寒波後の風のない晴れた朝。放射冷却が、内陸部と沿岸部とで差が出るように感じます。

その3へ
戻る